ニュース
食育絵本シリーズ最新刊『イネの教え』上下2巻、8月22日発売!
このたび、8月22日に、食育絵本シリーズの最新刊『イネの教え』上下2巻を発売しました。2020年の『野菜の教え』から始まった「食育絵本シリーズ」は、今回の「イネ」で全10巻となり、ひとまず完結です。 「イネ」は、日本人の...
『食育カレンダー2025年版』のご注文受付を開始しました。
「食育カレンダー」は、主食・主菜・副菜のバランスの重要性を日本型食生活の豊富な献立を通して具体的に提案した食事のカレンダーです。 職場や学校、地域、家庭などさまざまな場面で活用でき、毎年ご好評いただいております。裏面には...
『実物大・そのまんま「ごはん」カード 第2版』を発売しました!
集団指導やグループ学習などに便利なご飯(S・M・L)だけのオプションカード計20枚。このたび、文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」に対応した改訂新版を発売いたしました。 実物大の料理の形にくりぬいてあるの...
『あそんでおぼえる たべものかるた』リニューアル発売!
遊びながらたべものの知識を深めることができる人気の食育教材、『あそんでおぼえる たべものかるた』が、5月10日にリニューアル発売いたしました。 リズミカルで覚えやすい読み札と食品の特徴を表したかわいいイラストの取り札。取...
外食・中食の人気メニューと家庭料理の基本メニュー、「食事づくり」のモノサシが、実物大・そのまんま料理カードに!
『実物大・そのまんま料理カード 外食・中食+家庭のきほん料理』の八訂準拠改訂版を1月18日に発売いたします。 “適量でバランスのとれた食事”をコーディネートするための教材「実物大・そのまんま料理カード」シリーズ。「そのま...
好評!食育絵本新刊、『土の教え』の企画・編集のねらい
「食育絵本シリーズ」の最新刊『土の教え』地球編・日本編が出版されてから3か月が経過。おかげさまで読者の反応でも好評が目立ち、ホッとしています。 「日本農業新聞」(7月30日付)や「河北新報」(10月22日付)、月刊「クー...
『土の教え 地球編・日本編』が日本農業新聞で紹介されました。
『土の教え 地球編・日本編』が7月30日付「日本農業新聞」の書評欄で紹介されました。
地球上のあらゆる生きものは、土から生まれ、土に還る?!
「食育絵本シリーズ」待望の新刊、『土の教え』(「土」を知れば、「食」がもっと面白くなる!)からのメッセージ 地球上のすべての生物は(人間を含め)、「土」から生まれ、「土」に還る…毎日食べているごはんやパンも、突き詰めてい...
6月24日(土)・25日(日)「第18回食育推進全国大会 in とやま」に出展します!
いよいよ「第18回食育推進全国大会 in とやま」が一週間後に迫ってきました。群羊社のブースは「食育とは!基礎から学ぼう」エリアのブースNo.23に出展いたします。当日は、好評の食育絵本シリーズや食育教材などの展示・販売...
新刊『食事コーディネートのための主食・主菜・副菜料理成分表 第5版』を発行いたしました。
1992年の初版以来コツコツと版を重ね、今回「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」に準拠して、関連の料理データベースを一新しました。 わが国唯一の本格的な料理レベルの成分表と言ってもよいかもしれませんが、単に料理の栄...