
「食育カレンダー2026年版」ご注文受付を開始しました。
食育カレンダーは、主食・主菜・副菜のバランスの重要性を日本型食生活の豊富な献立を通して具体的に提案した“食事のカレンダー”です。 家庭や学校、職場、地域など、さまざまな場面で食育やSDGsの学びにご活用いただけ、毎年多く...
「食育カレンダー2026年版」ご注文受付を開始しました。
食育カレンダーは、主食・主菜・副菜のバランスの重要性を日本型食生活の豊富な献立を通して具体的に提案した“食事のカレンダー”です。 家庭や学校、職場、地域など、さまざまな場面で食育やSDGsの学びにご活用いただけ、毎年多く...
9月12日~14日 「第72回日本栄養改善学会学術総会」に出展
大会HPはこちら
8月5日「第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会」に出展
6月14日・15日「第13回日本食育学会学術大会」に出展
大会公式サイトはこちら
6月7日・8日「第20回食育推進全国大会 in TOKUSHIMA」に出展
動画アーカイブはこちら
新刊『シンプルだけど体にいい! 主菜×副菜』6月6日発売!
本書は、主食・主菜・副菜がそろった理想的な食事を、毎日の食事作りに悩む皆さまに提案したいという思いから生まれました。そのために、以下の構成でご紹介します。 料理を自由に組み合わせるだけで、自然と栄養バランスのとれた「おい...
献立づくり×食育が楽しくなるアプリ「チョイスごはん」3月25日リリース!
家庭での献立づくりと食育を楽しくサポートする新感覚アプリ「チョイスごはん」を2025年3月25日(火)にリリースしました。▶特設サイトはこちら 「3・1・2弁当箱法」※ をベースにした、組み合わせ自由の献立機能を搭載。主...
『イネの教え』が、こども家庭庁「児童福祉文化財」に選ばれました!
このたび、『イネの教え』(上巻 ともに創る、下巻 ともに生きる)が、こども家庭庁こども家庭審議会推薦「児童福祉文化財」に選定されました。 おかげさまで、『野菜の教え』(令和2年度推薦)、『牛の教え ひたむきに生きる』『豚...
11月9日(土)・10日(日) 「第16回東京都食育フェア」に出展します!
恒例の食育イベント、「東京都食育フェア」に今年も出展いたします。食育絵本シリーズの最新刊『イネの教え』をはじめ、カルタや料理カードなどの食育教材や食育図書の展示・販売を行います。ぜひご来場ください! ▶開催日時2024年...
食育絵本シリーズ最新刊『イネの教え』上下2巻、8月22日発売!
このたび、8月22日に、食育絵本シリーズの最新刊『イネの教え』上下2巻を発売しました。2020年の『野菜の教え』から始まった「食育絵本シリーズ」は、今回の「イネ」で全10巻となり、ひとまず完結です。 「イネ」は、日本人の...